top of page
490F7864-9C45-4B67-AA1F-11D019944A86_1_105_c.jpeg

5/7(土)、8(日)開催!
BATO PROGRAM

自然を楽しみながら、学べる・遊べる2日間!

豊かな自然が残る馬頭農村塾。
この春より、シーズオブライフもジョインし、

持続可能な未来の食と農を目指した、学びと実践の場をオープンします。

このフィールドで、未来を育むアクションを共にしませんか?

まずはワークショップで、第1歩を一緒に踏み出しましょう!

ワークショップ・イベント概要

自然環境を守り育みながら、持続可能なライフスタイルへ移行するためのアクションを実践できます。

気になるワークショップに参加しながら、馬頭農村塾とあなたの未来のタネを一緒に見つけましょう!


5/7(土)、5/8(日)開催!! 大人も子どもも参加OK!
小学生以下:参加費無料 *ピザとヨモギ団子は除く

*赤ちゃん連れの方など、お休みされたい方は大広間をご用意していますのでお声かけください。

場所:馬頭農村塾 栃木県那珂川町大山田下郷652

EA1E1523-A1DD-46F9-9FD3-66227C06225D_1_105_c.jpeg
0E3CED83-DA47-4453-8D51-EFC2FECC4CEF_1_105_c.jpeg
IMG_4851.JPG

NPO法人
馬頭農村塾野崎威三男
✖️

一般社団法人SEEDS OF LIFE
ジョンムーア
FUTURE TALK 馬頭の未来

5/7 14:30-15:30
5/8 14:00-15:00
参加費:無料

豊かな自然資源が残る馬頭農村塾。このフィールドでNPO法人馬頭農村塾と一般社団法人シーズオブライフのプログラムがスタート。そのヴィジョンを両代表がトークセッションでお話しします。持続可能な食と農、そしてライフスタイルと地域経済へどのようにシフトしていくのか? 自らの手で未来を育むためのアクションとは?

ジョンムーアがナビゲート

INSIDE NATURE

自然の営みを知る

5/7,5/8 両日開催
11:00-12:00

参加費:1000円

あなたは自然の中に住んでいる? それとも?? このワークショップは、馬頭農村塾を回りながら、ジョンが植物の営みや自然の仕組みについてレクチャーしてくれるフィールドワーク。自然の中に飛び込んでみると、植物たちがどんな生き方をしているのか、光や水、目には見えない生き物たちとのつながりをもっと感じることができるでしょう。さあ、ジョンと一緒に自然の中に入ろう!

陽だまり農場で農業体験
循環型農業を学ぼう!

5/7,5/8 両日開催 
10:00-11:00
​参加費:1000円

講師:浜中陽平
馬頭農村塾の理事。有機農業歴9年。県内のアジア学院、帰農志塾で研修後、陽だまり農場の屋号で馬頭農村塾の敷地内で新規就農。露地野菜を中心に年間約140種類を栽培し、約30種を自家採取しています。本年度は約50種まで自家採取を増やせるよう計画中。農場で出る資源の再利用を重要視した循環型農業を行い、養鶏にも取り組んでいます。

木のブロック
S__3596684.jpg
ビーガンパイ

馬頭農村塾改造計画!
​DIYで椅子・テーブル

ハチの巣箱を作ろう!

5/7,5/8 両日開催 

終日〜出来次第終了
​参加費:無料

馬頭農村塾には木工製作所があり、DIYでテーブルや椅子、さらにはツリーハウスも作ってきました。今回、老朽化してきたテーブルと椅子をDIYでリニューアルし、みんなのテラスを外に作る予定です。また、この春からスタートする養蜂のためのハチの巣箱も作ります。自分の手から作る楽しさと技術を一緒に体験しましょう。

沓掛由美子さんの

SEEDS KITCHEN

ヨモギを摘んで

お団子を作ろう!

5/8 11:00-12:00
参加費:500円

​馬頭農村塾のヨモギを摘んで、白玉団子を作りましょう!種をつないで育ててきた小豆から作ったあんこをかけて、スペシャルスイーツを自然の中で楽しみましょう。

講師:沓掛由美子
無農薬で種から野菜を生産しながら、コミュニティマーケット「サンノハチ」を運営。マネージャーとして食の大切さを伝え、自然食を中心に安心安全な食材を提供している。また、SEEDS KITCHENとして、サンノハチの食材を使い、自ら調理したデリやお弁当、スイーツも販売している。

薪火のピザ釜で焼く!
たむらまりさんと
オーガニック小麦と
地元の食材でピザを作ろう!

5/7 11:00-13:00
*時間内随時受付
​*所要時間:20分程度
参加費:500円(
ピザ1枚)

ジョンムーアがずっと育ててきた小麦を使った生地、陽だまり農場の野菜、そして地元産のチーズを使ったスペシャルなピザを馬頭農村塾の薪火のピザ釜で焼きましょう!たむらまりさんが教えてくれます。

内容
​生地を伸ばし、具材をトッピング。ピザ窯で焼くところまでを体験していただきます。

講師:たむらまり

豆腐マイスター・おから再活プロデューサー。おいしい・楽しいワークショップを提案。種から育てた豆や野菜のすばらしさ、食文化の大切さを、料理を通して伝えている。

guitar-1583480_1920.jpg
iburiduke.jpg
nc-bamboo-shoot-2381600.jpg

大自然の中で奏でよう!
森の中のステージで音楽祭

5/7 13:00-14:30
​参加費:無料

農村塾の山の谷間にある森のステージで音楽祭を開催!ゴスペルやギター演奏など、大自然の中で音楽を楽しみましょう!ジョンムーアもオリジナルソングを披露する予定です。お楽しみに!

陽だまり農場の大根で
いぶりがっこを作ろう!

5/7 11:00-12:00

​参加費:1000円

大根を干して燻製させたお漬物「いぶりがっこ」を作ります。大根は陽だまり農場で育ったものを使い、桜のチップで燻製させるところまでを体験していただきます。手作りのいぶりがっこは最高の味ですよ!

山の達人・八木沢さんと

たけのこと山菜を採ろう!


5/8 9:00-10:00
参加費:1000円

馬頭農村塾の山の達人・八木沢さんと一緒に農村塾を散策しながら、たけのこや山菜を採りに行きましょう!
*成長度合いなどで、たけのこと山菜が収穫できないときは、他のプログラムに変更する場合があります。

手をつないで

コミュニティナースの
コミュニティナーシング

​​5/8 随時受付

コミュニティナースによる健康相談を承ります。身体や心の不安、健康面で気になっていることがあれば、なんでもご相談ください。

イベントのご案内(PDFデータ)

ご自由にダウンロードしてください。

​栃木県那珂川町大山田下郷652

bottom of page